スポンサーリンク
こんにちは、chocoです。
2歳の誕生日を迎えた息子に、何をプレゼントしたら良いかたくさん悩んだ結果、
「ストライダー」
をプレゼントすることにしました。
13,000円くらいだったんですが、前回ビックカメラで電動自転車を購入したときに付与されたポイントで買っちゃいました。

【電動自転車】ギュット・アニーズ 購入&乗り心地についてずっとずっと欲しかった電動自転車。
私にとっては大きな買い物だったので、購入しようかずっとためらっていたのですが、
ついに・・・
...
とても喜んでいたけど、まだ1人では乗れないし、息子の身長にはちょっと足りないかな?
(現在息子79センチ)
でも体を支えてあげると前に進みました♩
ストライダーって、たくさんイベントがあるんですね!
体験試乗イベントや、競い合うレースとか、息子にも体験させてあげたい!と思うものばかり。
しかも、今までは対象年齢が2歳だったのが、1歳半からになったみたいです。
インスタグラムで@striderjapanをフォローして、
「1歳からストライダー」と、「ストライダー」というハッシュタグをつけて投稿すると、フォト部門・ムービー部門から毎月1名最優秀賞が選ばれて、Amazonギフト券1万円分がもらえるみたいですよ!
私が購入したストライダーは12インチの大きさですが、14サイズでペダルが装着できるものもあったので、大きくなってから購入するのもありですね。
ビックカメラにはあまり種類がなかったんですが、公式ホームページを見ると結構種類が豊富!
ストライダー、これからたくさん乗ってくれるかな?ワクワク
※この1ヶ月、ストライダーにハマって”チリンチリン〜”と言いながらたくさん乗るようになりました!
