こんにちは、chocoです。
お友達や親せき、義理父母や実父母から子供宛にプレゼントをもらうことがあるかと思います。どれもありがたいプレゼントなのですが、今回はその中で得にもらって嬉しかったプレゼントを紹介します。
●ディズニー ピクサーキャラクターズDream Switch(ドリームスイッチ)
ディズニーの絵本の読み聞かせ。穏やかなBGMとゆっくりした語りで心地良いです。物語も多く、他にもことばのお勉強(日本語+英語)、ひつじかぞえなど充実しています。
今まで寝かしつけに時間がかかったり苦労することもあったのですが、このドリームスイッチを毎晩利用するようになって確実に寝かしつけが楽になりました!
息子も、「ミッキーミッキー♪」と言って毎日楽しみにしています。初めは1つじゃ終わらなくいくつも観たがったのですが、言葉のお勉強1つ+物語1つと約束して観るようにしたら、今ではこれがルーティーン化して終わったらすぐに寝てくれます。







●アンパンマンおしゃべりものしり図鑑セット
3つのテーマ「動物・乗り物・生活」の図鑑。絵本のイラストや写真をペンでタッチすると、アンパンマンやバイキンマンなどキャラクターたちが説明してくれます。2歳の息子は楽しそうに遊んでいます。
のりもの図鑑の消防車と救急車、パトカーの絵のページにタッチすると、ウーウーとかピーポーピーポーと効果音までなるのでこのページは特にお気に入りみたいです。
クイズの部分はまだ理解できないので今は活用できていないですが、これから長く使えそうです。

●だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)
出産祝いでもらった絵本。息子はこの本が大好きみたいで、よく読み聞かせをしていました。最近は読んでー!となりませんが、、それでもたまに読み聞かせするとケラケラ笑っています。
●洋服
洋服も貰って嬉しいプレゼントの一つ。今まで最低限しか買わなかったのですが、保育園に行くようになると洋服はすぐ足りなくなります。洋服はお古でもとても助かりますし、あっても困りません。成長が早くすぐにサイズアウトしてしまう今の時期だからこそ最低限で済ませようとしてしまうのですが、プレゼントでいただくととても嬉しいですね。
以上が貰って嬉しかった子供へのプレゼントでした。