子育て

1歳から「こどもちゃれんじぷち」を1年間やってみた感想

子供が産まれると、毎月ベネッセからの勧誘が凄いきませんか??

その度にどうしようかな~と悩んでいたのですが、周囲の口コミが結構良かったので息子が1歳の4月からこどもちゃれんじぷちを始めることにしました。

「こどもちゃれんじ ぷち」は主に1歳~2歳児を対象とした教材で、受講すると「エデュトイ」と呼ばれるおもちゃや絵本が毎月1回届きます

毎月払い(月額支払い)の場合

月々 2,036円(税込)

12ヶ月分一括払い(年間支払い)の場合

ひと月あたり 1,697円(税込)

こどもちゃれんじぷちを始めて良かったこと

①飽きずに長く遊んでいる

②親子で一緒に遊べる

③月齢に合った遊びを通して、できることが増える(生活習慣が遊びで身につく)

④しまじろうのぬいぐるみを気に入っている

⑤毎月新しいおもちゃがくると興奮して喜ぶ姿が見れる

こどもちゃれんじぷちを始めてあまり良くなかったこと

①毎月新しいおもちゃ&本が増えるので収納に困る

・・・こう考えるとデメリットはあまりないという個人的感想です。

我が家はあまりおもちゃを持っていなかったので、ちゃれんじのおもちゃにはかなり助かりました。

今年3歳になった息子ですが、未だにちゃれんじのおもちゃで遊んでいます。

現在はこどもチャレンジポケットを継続せず、イングリッシュに入会しています。ポケットも続けたいなぁと思ったけどこれ以上おもちゃと本が増えると我が家は大変なので・・一旦ストップ。

イングリッシュも楽しんでいるようで今のところGood。

ちゃれんじは本当によく考えられていて関心します。

合う合わないがあると思うので、お試しの付録やDVDの食いつき具合を見て判断しても良いかと思いますよ♪